ショアからブリが釣れるロッド特集!コチラをCLICK!

アジングやメバリングに最強なワーム!おすすめワームの選び方と使い方

ワーム おすすめ

アジやメバル、カサゴなどをルアーで狙う場合。

プラグやメタルジグでも釣れるんですが、最も出番が多いのが

ジグヘッドとワームの組み合わせ

他のルアーと比べて細身のシルエットが特徴で、まるで自然界に存在する生物のように緩やかな動きでアピールします。

しかし、その形状は様々で全てに特徴があり状況によって使い分けることが大事なんです


そこで今回は、ライトゲームに必須アイテムである【ワーム】について解説していきたいと思います。

この記事の内容
  • ワームとは何なのか?
  • ワームの種類と選び方
  • おすすめワーム

最後まで読んで、これからのライトゲームの参考にしてみてください

目次

ワームとは?

ワームとは
ワームとは

ミミズやエビ・虫などの形を模した疑似餌の事。

ミノーやペンシルなどと違い、ブヨブヨとした素材を使用しているためソフトルアーと呼ばれることが多いです。

これだけでは釣れませんので【ジグヘッドと呼ばれるオモリとハリが一体化したリグに装着して使用するのが特徴。

あらゆるターゲットに有効なルアー
でありながらハードルアーに比べて値段が安く、最大のメリットは

自然な動きとシルエットで魚に違和感を与えにくい事

おそらく食感も似ているんでしょうね。

ワームの種類

ルアーフィッシングにおいて大事なことは

マッチザベイト

アミやエビ、イカや小魚など何を捕食しているかを見極めることが大事であり、また活性の高さによっても使い分けることが必要となります

ワーム 選び方

素材

ワームに使用される素材は主に2種類あります。

どちらでも釣れますので好みで選んでOKです

PVC素材

ポリ塩化ビニル、または塩化ビニル樹脂と呼ばれる合成樹脂の事。

柔らかく自然な動きが演出でき、ターゲットの口に違和感なく喰わせることが可能です


販売されているワームの多くはPVCで、定番素材と言っても過言でありません!

値段が安くコスパが高いですが、耐久性はなくボロボロになりやすいのが難点

エラストマー素材

英語の【elastic(弾性がある)】【polymer(重合体)】を組み合わせた造語の事。

いわゆるゴムです!

強度が高く引っ張てもちぎれにくいのが特徴で、外道のフグの歯でも切れないため経済的。

さらに浮力が高くスローで巻いて水平姿勢を保つため、リトリーブ主体のメバリングでは主力となる素材と言えるでしょう。

しかし、他の素材と一緒にすると溶けやすいため保存には注意が必要

テールの形

尻尾の部分の形状により動きが変化し、魚に対するアピール度が変わってきます

ストレート

オーソドックスな真っすぐなテール。

自然な動きでアピールすることができ、違和感を与えにくく低活性でも使える万能なタイプ
です。

カーリー

ゴカイなどの環形動物を模したテール。

水の抵抗を受けて尻尾部分がクルクルと回るようにアピールし、おもに春のバチ抜けシーズンに有効なタイプ
です。

ツインテール

先が二股に分かれた形状のテール。

リトリーブでテールがヒラヒラと揺れるように動く姿は、まさにイカそのもの!

小イカを捕食している場合には有効なタイプ
です。

シャッド

円形に広く垂れ下がったテール。

水の抵抗を受けると左右にスイングするように動き、小魚が泳ぐような波動を出す事でアピールします。

ただし、獲物に見切られやすいのが難点

三角

テールだけではなくボディ部分から三角形をしています。

ロッドを軽くシャクることにより左右にダートしアピール度は最高で、獲物の活性が高い場合は間違いなく喰ってくるタイプ。

使用する際は専用のジグヘッドの装着が必須です



初心者は使いやすい

ストレートタイプから始めるのがおすすめ

カラー

ワーム カラー
ワームのカラー

状況に応じてカラーローテーションする必要があり、いくつか用意しておく必要があります

クリア系

デイゲームで主力となるカラー。

光の透過性があり、アミに近いため多くの獲物に有効です

アピール系

濁りが強い時に強いピンクなどのカラー。

周りの水色に溶け込みやすいようで、ボトム付近の獲物に有効です

グロー系

ナイトゲームには用意しておきたいカラー。

光を蓄える塗料を含んでいて暗闇でも薄緑に発光するのが特徴です。

アピール度は高いですが、擦れるのも速いため多用は禁物


最初は使う場面の多い

クリア系がおすすめ

コレにジグヘッドを装着すれば完成です。

おすすめワーム

ライトゲームで使用するサイズは

2インチ(5cm)前後が基本

小さい分には問題ないですが、大きすぎると喰って来ない場合がありますので最大でも3インチ(7.5cm)ぐらいまでにしておきましょう

エコギア(Ecogear) アジ職人 アジマスト

名前に【アジ】と付いていますが、何でも釣れてしまう魔法のワーム。

本体に味と匂いが付いていて集魚効果も高く、必ず準備しておきたいワームの一つが
アジ職人と言えます。

特にグロー系の効果は抜群

ダイワ(DAIWA) 月下美人 ダートビーム

左右にダートする事でアピールできるワーム。

アピールさせてフォールで喰わせる事に特化していて、さらに強度も高くコスパがイイです。

マズメ時なら不意の大物がバイトしてくることもあるワームが
ダートビームです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

レイン(reins) アジアダー

ストレートテールの使いやすいワーム。

ボディからテールまで全体にリブが入っているため、波動で魚を寄せる事も出来る万能ワームです。

ご当地カラーもあり集めたくなるのも
アジアダー魅力ですね。

レイン(Reins)
¥594 (2024/11/18 00:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

メジャークラフト(Major Craft)パラワーム フォールイカ

テールがカールしたワーム。

サイドにはエンペラと呼ばれるヒラヒラが装着され、全身で波動を巻き起こしリトリーブだけではなくフォールでもアピールする事が可能です。

匂い成分パウダーも配合され集魚効果は抜群
パラワーム

Major Craft(メジャークラフト)
¥402 (2024/11/18 00:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ティクト(TICT) ギョピン

テールはストレートですが背中部分が盛り上がった独特な形状のワーム。

この形のおかげで、ワームの動きは派手すぎず地味すぎずの丁度いい動きを演出してくれるんです。

さらに、針先の部分以外を隠す効果もあり獲物にプレッシャーを与えにくいのもメリット
ギョピン

ティクト(TICT)
¥385 (2024/11/18 00:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

シマノ(SHIMANO)ソアレ モモアジ

もろに稚魚を意識したストレートテールのワーム。

ライブテールと呼ばれる尻尾の形状は、リトリーブだけでなくフォールでもプルプルと振動しアピールします。

ヘッド部分のはエラも取り付けられ、泳ぐ
モモアジの姿は本物の魚そのもの

ワームのまとめ

ルアーフィッシングの楽しい所は

いかに魚を騙すか

そのためには、状況に応じてルアーチェンジしていく事で釣果が変わってしまいます。

ハードプラグに比べてコスパがいいワームなら複数揃え
ておくことが基本です!

最後に【ワームの選びかた】についてまとめると

ワームのまとめ
  • 素材は耐久性で選ぶ
  • ベイトや活性によって形を選ぶ
  • 水質や光によってカラーを選ぶ
  • サイズは2インチを基本

基本をおさえておく事で、アジやメバルだけでなく多くの魚を狙える事がでるのがワームの魅力です。

アジングなどのライトゲームは、軽量な装備で手軽に出来るため

仕事帰りにフラッと釣る

なんてことも出来ますよ !

是非ともライトゲームを満喫してみて下さい!

おすすめアジングロッドはコチラ
釣り用品専門買取【JUST BUY】

最近のコメント

    ワーム おすすめ

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次